TOPICS

2021.03.19
PR

その「いびき」放っておいて大丈夫?

提供元会社:株式会社フィリップス・ジャパン
無呼吸ラボサイト:https://mukokyu-lab.jp/

今回は株式会社フィリップス・ジャパン様よりいびきについてご紹介いただきます。
以下株式会社フィリップス・ジャパン様の記事となります。

死をも招く「いびき」の存在

疲れているときやお酒を飲んだとき、鼻が詰まっているとき、体調が良くないときなどは、誰しもがいびきをかきます。そして、いびきというと、周囲の人に迷惑がかかる騒音としてだけ取り上げられがちです。
しかし、「たかがいびき」とあなどってはいけません。近年の研究で、人間の健康に多大な影響をおよぼすことが分かっています。いびきは、放っておくと重大な合併症や突然死を引き起こす病気である場合があるのです。

原因や種類はさまざま

日本人で習慣的にいびきをかく人は男性で21%、女性で6.1%と言われています。
また重篤な症状を起こすことがある睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)の潜在患者は500万人にのぼるともと言われています。

出典:
粥川裕平ら(1996). 閉塞性睡眠時無呼吸症候群の有病率と性差、年齢差. 治療学, 30(2).
Tanigawa T et al,Hypertens Res. 2004 Jul;27(7):479-84.
Cui R et al,Hypertens Res. 2008 Mar;31(3):501-6.

ひとくちに「いびき」と言っても、その原因や種類はさまざまです。一概にすべてのいびきが危険とは言い切れないことも事実です。だからこそ、正しい知識を持っておくことが大切です。

その他いびきについて詳しい話は以下のリンクをご覧ください。

0. 知っておこう「いびき」の基本
その「いびき」放っておいて大丈夫?

1. いびきのメカニズム
なぜ「いびき」は起きる?

2. いきびをかく要因
どんな人が「いびき」をかきやすい?

3. いびきの種類
どんな「いびき」が危険?

4. いびきの改善策
「いびき」は改善できるの?

5. いびきの治療
治療が必要な「いびき」とは?

6. いびきと病気
「いびき」が引き起こす病気とは?

7. いびきの特集
子どもの「いびき」も注意

8. いびきの特集
パートナーの「いびき」

睡眠時無呼吸症候群かも?と思ったら…
簡単セルフチェック

いびき・睡眠時無呼吸症候群の相談ができる
お近くの病院を探す

出典:無呼吸ラボ