~従業員の健康づくりを支援し、人的資本経営の推進に貢献~
2025年8月5日
株式会社C2(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:本田信司)は、自社開発の睡眠計測・改善アラームアプリ「熟睡アラーム」が、株式会社大和総研(本社:東京都江東区)が提供する健康経営支援プログラム「ハービット」に正式採用されたことをお知らせします。
(株式会社C2は、CYBERDYNE株式会社の100%子会社です。)
■「ハービット」採用の背景
近年、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少を背景に、従業員の健康を重要な資本と捉え、企業価値向上を目指す「人的資本経営」への注目が高まっています。こうした中、大和総研は、健康データ分析の知見を活かし、従業員の主体的な健康管理を支援するウェルビーイングプラットフォーム「ハービット」の提供を開始します。
「熟睡アラーム」は、睡眠計測機能を備えたスマートフォン向けアラームアプリです。利用者の睡眠データを分析し、快適な目覚めをサポートすることで、日々の生活の質の向上に貢献しています。この度、「睡眠」という健康の基盤となる要素を提供できる点が評価され、「ハービット」採用に至りました。
■「ハービット」との連携について
「ハービット」を利用する従業員は、「熟睡アラーム」を一つのIDで利用できるようになります。熟睡アラームで計測された睡眠データは、健康診断データなどと合わせて連携・可視化され、自身の健康状態や生活習慣の改善状況を客観的に把握することが可能になります。これにより、従業員一人ひとりが主体的に健康管理を行うことを支援し、企業の「人的資本経営」の推進に貢献してまいります。
■今後の展望
株式会社C2は、「熟睡アラーム」を通じて、今後も利用者の健康増進に貢献してまいります。今回の「ハービット」参画を機に、企業の「人的資本経営」を睡眠の側面からサポートし、より多くの人々のウェルビーイング向上に貢献してまいります。
【参考情報】
■「熟睡アラーム」アプリ概要
熟睡アラームは、睡眠計測ができるスマートフォン向けアラームアプリです。睡眠の質を可視化し、快適な目覚めをサポートすることで、ユーザーの健康的な生活習慣づくりを支援します。
- 公式ホームページ:https://jukusui.com/
- iOS版URL:https://itunes.apple.com/jp/app/shu-shuiaramu-mu-juemashi/id827600695?mt=8
- Android版URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c2inc.deepsleep.pokemedi
■株式会社大和総研「ハービット」について
- 提供開始予定:2025年10月
- 目的:健康経営
- 人的資本経営の推進支援ウェルビーイングプラットフォーム
- 特徴:1つのIDで複数の健康アプリを利用可能、AI分析による健康施策の効果検証
- 株式会社大和総研URL:https://www.dir.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社C2 広報担当
TEL:03-3830-0260
Email:info@c2inc.co.jp